製造部 塗装班 M.Y

プロフィール(名前、年齢など)を教えてください。

私の名前はM.Yと申します。今年で32歳になります。
2024年の2月に戸﨑産業に入社しました。
それまでは美容師をしていましたが、手に職をつけるという意味では美容師の経験が今でも役立っています。

美容師の仕事はお客様と直接触れ合う時間が多く、対話力や細かな技術が求められましたが、今はもう少し自分一人で集中できる仕事を求めて、製造業に挑戦しました。

戸﨑産業に入社した決め手や選んだ理由を教えてください。

美容師の仕事は好きでしたが、次第に一人で集中して取り組む仕事が自分に合っているのではないかと感じるようになりました。
その中で、手先の器用さを活かせる仕事を探していたところ、塗装の仕事に興味を持ちました。
家からも通いやすく、さらにやりがいのある職場という点が、私がこの会社を選んだ大きな理由です。

決して簡単ではない仕事だと感じていましたが、挑戦したい気持ちが強かったです。

現在担当している仕事の内容、役職について教えてください。

私は現在ラインでの塗装を担当しています。この仕事の特徴は、流れるラインのスピードが一定で、そのペースに合わせて塗装をしなければならないという点です。

特に最初の頃は、時間に追われる感覚が強く、焦ることも多かったのですが、少しずつ慣れてきました。
それでも難しい部分はまだあります。うまく塗れなかった時は、すぐに先輩がフォローしてくれ、何度も助けてもらいました。
今では自信を持って取り組めるようになりましたが、まだまだ学ぶべきことが多いです。

仕事のどんなところに魅力や醍醐味を感じますか?

塗装の仕事の面白いところは、目に見える変化がすぐに分かる点です。
例えば、塗料を塗布するとすぐに色が変わり、物が生き生きとしてくる瞬間は、毎回新鮮な気持ちになります。
特に難しい商品を綺麗に塗り上げた時の達成感は格別です。
それが終わると、自分の手がけたものが最終的にどこかで使われるのだと思うと、やりがいを強く感じます。

入社する前の仕事に対するイメージと実際のギャップがありましたら教えてください。

入社前は同じ作業の繰り返しになるのではないかと少し不安でした。
美容師としては毎日新しいお客様に対応するため、変化に富んでいましたが、製造業は違うだろうと感じていたんです。
でも、実際に働き始めると、色々な商品があり、塗装の方法もそれぞれ異なっていて、深い知識が必要なことが分かりました。

毎日学ぶことがあるので、決して飽きることはありません。

戸﨑産業が良いと思うところを教えてください。

何よりも先輩方のサポートが手厚いところが素晴らしいです。
優しく声をかけてくれ、質問もしやすい雰囲気です。特に新人の私にとっては、すぐに分からないことを聞ける環境がとてもありがたいです。

また、挑戦することを推奨してくれる会社の文化も気に入っています。
やってみたいと思ったことには挑戦できる風土があり、成長のチャンスを多く与えてもらっています。

戸﨑産業はどんな会社ですか?
社内の雰囲気を教えてください。

社内の雰囲気は非常に和やかで、みんな仲が良いです。お昼休憩の時も、食堂で皆が集まり、リラックスして過ごします。
ベトナム人の同僚たちも含めて、明るい雰囲気でコミュニケーションが取りやすいです。

仕事以外の話題でも盛り上がることが多く、人間関係のストレスを感じることはほとんどありません。

社長、上司はどんな人ですか?

社長は品質に対して非常に厳しい目を持っていますが、それは製品のクオリティを保つために必要な姿勢だと思っています。
上司も気さくで、気軽に話しかけやすい人が多いので、仕事の悩みや相談もしやすい環境です。
上司との距離感が近いので、意見を言いやすいのもこの会社の良い点です。

スキルアップやフォローの体制はどうですか?

スキルアップのためのサポート体制も充実しています。
会社が資格取得にかかる費用を負担してくれるので、すでに私は2つの資格を取りました。
資格のための書籍も提供されますし、試験の前には講習も受けられるので、しっかりと準備ができます。既に資格を持っている先輩たちが、分からないところを丁寧に教えてくれるため、実務と理論の両方をバランスよく学ぶことができます。

今まで携わってきた仕事上で印象に残っているエピソード(成功談など)、または特に嬉しかった出来事を教えてください。

初めて不良品を出さずに、塗装を完了できた時のことは今でもよく覚えています。
塗装はとてもデリケートな作業で、その日の気温や湿度によって、塗料の状態が変わることもあります。

そのため、微妙な調整が必要で、最初はなかなか上手くいかないことが多かったです。
でも、その調整がうまくいった時の達成感は格別で、初めて不良品を出さずに作業を終えた時は、本当に嬉しかったです。

よくある1日のスケジュールを教えてください。

朝は8時に朝礼があります。その後、塗料の準備をして、8時30分ごろから商品がラインに流れてくるので塗装を開始します。
お昼は12時前から12時45分まで休憩があり、その後また16時45分まで作業を続けます。
残業が必要な場合は、途中で休憩を挟むこともありますが、基本的には定時に終わることが多いです。

休日は何をしていますか?

休日は、よく温泉やドライブに出かけてリフレッシュしています。
温泉は体の疲れを癒してくれますし、自然の中でリラックスする時間が好きです。
普段の仕事のストレスや緊張感をリセットできる大切な時間です。

今後の仕事上の目標や夢を教えてください。

今はまだ異動してきたばかりなので、現場で使用する塗料の性質や機械の操作方法を一日でも早く覚え、一人でもスムーズに作業ができるようになりたいと思っています。
また、今後は取れる資格はどんどん取得して、自分のスキルをさらに高めていきたいです。
自分が成長することで、より大きな責任のある仕事を任されるようになりたいと思っています。

戸﨑産業で一緒に働きたいと思える人はどんな人?

塗装の仕事は覚えることが多いですが、真面目で素直な方であればすぐに仕事を覚え、活躍できると思います。
挑戦する気持ちがあれば、どんどん成長できる環境ですので、そういった方をぜひお待ちしています。

※記載の所属・業務内容は取材時点の内容となります。

TOP